HSCな娘の『ゆる中学受験』

四谷大塚に通う小6のHSC(Highly Sensitive Child)な娘のゆるい中学受験の記録

おうち受験に至るまで

4年生の次女が中学受験をしたいと言い出したのが3年生の時。

人一倍敏感な次女は、公立より落ち着いた女子校ででもゆっくり過ごした方が向いているかなと思い、中学受験を決めました。

あまり塾を見比べたりすることもできないまま、3年生の2月からなんとなく日能研に通い始めました。

敢えて日能研を選んだ理由をあげるならこんな感じ…

①ハイレベル過ぎないこと(幅広位レベルの子に対応している)

②予習の必要がないこと

③授業終了時間が他の大手塾より早いこと

あとは仲の良いお友だちも通っていたこと

今思えば、本当にもっとちゃんと選ぶんだった😣

……
そこから半年、日能研では他の小学校のお友達もでき、先生の雑談も面白く、楽しく通っていたのですが、どう見ても授業を理解していない…😩

土日に私がテキストとノートを見て授業を理解して、娘に一からもう一度教え直して、やっと娘は「そういう事だったんだ〜💡」と言う始末でした。

この調子ではとても3年間もたないと思い、4年の夏に日能研をストップ。

娘の理解力を考えると、今後も私のサポートが必要なことは変わりないので、どうせなら私も一緒に授業を聞けたほうが効率が良いだろうと思い選んだのが四谷大塚の進学くらぶ(通信教育)でした。

 

四谷大塚の通信教育に切り替えて一ヶ月ほど。

今のところの感想は、「これならなんとかやっていけるカモ…」でも「本当におうち受験なんてできるんだろうか…(周りに前例もないし)」

 

あー!もう無理!!と思うことも既に何度もありましたが、これから試行錯誤で2年半を駆け抜けられるよう日記をつけていきたいと思います🍀